• Home
  • »
  • Videos
  • »
  • 六本木「未来の痕跡」生きてる人、いますか 19
六本木「未来の痕跡」生きてる人、いますか 19
Tap to Unmute
Next Video
栃木市岩舟「時すがら」生きてる人、いますか 20
Cancel
0 Like
0 Dislike Click to dislike this
Watch Later
Turn Off Light
More
Auto Next
六本木「未来の痕跡」生きてる人、いますか 19
2020-10-04
like 0 like
dislike 0 dislike
Share
mail
52 videos
手に届く範囲に実体全てがあるということが最高の理想でした。全国にコンビニができ、ショッピングモールには必要なお店が揃い、音楽がどこにいても聴けるようになり……。均一なサービスが受けられるようになると、それに比例して囲い込みが強まりました。

森ビルの作り上げた六本木ヒルズができた当時、集約のコンセプトは最先端で派手な印象を受けました。それもエスタブリッシュされ落ち着いた面を併せ持つのだと思います。後からできた東京ミッドタウンは、ヒルズとの競合を避けるかのように堅実でローカライズされたもので固められていて、時が経った今は新しい面を見せてくれている気さえします。

ここで触れた何が将来の形に近いかは、どれほど議論を深めても正解は未来にあります。ただ確かな事は、世界の変容・アフターコロナも意識して、あり方に変化が訪れようとしている事は確かだと思います。

00:00 オープニング
00:53 六本木ヒルズ
02:03 待ち合わせ・東京ミッドタウン
03:24 [環境音] サントリー美術館
04:26 展示・TOKYO MIDTOWN AWARD 2019
05:57 ミッドタウンからヒルズへ
11:03 六本木→五反田・都バスで移動
12:00 五反田・シュウマイ戦争
13:38 エンドソング

▼ チャンネルのご案内
癒しになれたらとか、友達になって欲しい……なんて無責任なことは言えないけれど。生産性の向上とか仕事術に悩んでしまう時代。悲しい時もつらい時も、そっと傍に置いて欲しいです。ルールとか社会マナーなどと切り離して、生き方だったり考え方を旅や散歩の中で感じられる時間を共にしませんか?

▼ 今回の関連リンク

・サントリー美術館
 「ART in LIFE, LIFE and BEAUTY」
 https://www.suntory.co.jp/sma/exhibition/2020_1/index.html

・東京ミッドタウン
 https://goo.gl/maps/7VyY15y5pYSWbrmA6

・六本木ヒルズ
 https://goo.gl/maps/khcHeRLYJ5GzDZzd9

・イタリアン料理:ロマーノ(五反田)
 https://goo.gl/maps/yxVqkcFxuYbY8NqbA

・立ち食いうどん:おにやんま(五反田)
 https://goo.gl/maps/7XHoNPza9srR6wfL8


▼ フォロー
Twitter : https://twitter.com/co_ta
Instagram : https://www.instagram.com/cota/

#街ブラ #六本木 #建築 #美術館 #ブロックチェーン
Actor
COTA
52 videos
Director
COTA
52 videos
17:25
Prev
阿佐ヶ谷神明宮「境界の滴」生きてる人、いますか 18
2020-10-04
Next
栃木市岩舟「時すがら」生きてる人、いますか 20
2020-10-04
14:48

いたずらやボットによる悪用を防ぐため、コメントはSNSでログインの確認をした方かこのブログをフォロー(Fediverse)している方だけです
  • 藤

    いますぐ楽になる

    2024-10-29
  • 2007 09 23 12 21 34ハリストス教会

    だれかにしてあげたい・ねがいたい

    2024-11-01
  • 2021 12 24 14;32 田川後藤寺 上本町商店街のベンチに腰かけるcota

    つよくなる・しっかりしたい

    2024-11-01
  • 祭り

    気持ちよく感じるようにする

    2024-11-01
  • 2015 07 05 17 36 伊予灘ものがたりの乗客・みきゃんさん

    みとめられたい

    2024-11-01
  • 海

    いろんなことをどう受け止めるかを知る

    2024-11-01

サイトの表示に個別の情報(クッキー)を保存しています。同意することで方針を受け入れることになります

Close Popup
Privacy Settings saved!
個人情報保護の設定

ブラウザに情報を保存することがあります。個別の情報(クッキー)の管理はこちらで行ってください。

すべてを拒否
保存
すべてを許可
記事URLをコピーしました