東北

中泊・津軽中里

駅
COTA

縮小画像を表示しています。すべての拡大画像や詳細を表示するためにはSNS・メールでの認証が必要です

同じエリア内の施設・場所

    最終訪問日 2024年12月29日

    初回訪問日 2024年12月29日

    エリア内の施設

    津軽鉄道 大沢内駅, 津軽鉄道 津軽中里駅
    その気持ちのヒントと視点
    • Cota T2 Gray

      なぜ今の外国人は日本に執着するのか(視覚思考)

      再生時間 23:43
    この場所で印象的な物事
    • 汽車
      客車

      旅客を輸送するために用いられる鉄道車両。機関車に引かれて移動する

    この場所の訪問記録
    • 新着順
    • 古い順
    • COTA
      寒い, 強風,
      青森駅前から弘南バスで五所川原へ。奥羽本線と五能線経由で行く方が早いが、乗り換え駅の川部駅で一時間弱の待ち時間があるためバスを選んだ。新青森の停留所からかつて見たことないくらいの人が乗車してきて「帰省ラッシュはすごいな」と思っていたが、奥羽本線が運転見合わせになっていたようだ。 そんなことを知らないまま五所川原駅隣接の津軽五所川原駅から津軽鉄道で金木駅の一つ先の芦野公園駅へ。芦野公園駅の旧駅舎であるカフェ「驛舎」で馬肉カレーを食べた。ボサボサ感もなく味も絶妙だった。芦野公園から弘南バスで大沢内の停留所へ。バス停から津軽鉄道の大沢内駅まで歩いたが、さすがにこの地域は遮るものがなくかなり冷えた。 他に誰もいない大沢内駅から終点の津軽中里駅へ向かい、折り返しの汽車でストーブ列車に乗った。車内では乗務員が炭をストーブに入れ、スタッフがスルメを焼いていた。かなり混んでいたが1両の客車にちょうど乗り込めるくらいの数だった。 五所川原につく前の案内でJR奥羽本線の見合わせについてを知ったのでバスを調べたが、バスで向かっても新幹線発車3分前着で間に合わず。窓口に申し出て後の新幹線に振り替えてもらえた。日付が変わるギリギリに帰宅となったが間に合って良かった
    この続きをみる
    関連する映像
    • Youtubeで見る

      【もう、言葉で落ち込まない 】完璧と正論は不安が生む幻想 (視覚思考)

    東北で最近訪れた場所
    • 2024年12月29日
      駅
      駅や公共施設
      中泊・津軽中里
    • 2024年12月29日
      ストーブ
      お店, 公園, 史跡, 駅や公共施設
      金木
    • 2024年12月29日
      ねぶた
      主たる地域, 博物館, 駅や公共施設
      五所川原・北津軽(五能線・津軽鉄道)
    • 2024年12月29日
      浜
      主たる地域, 思い入れがある, 駅や公共施設
      青森
    • 2024年12月27日
      図書館
      お店, 史跡, 景勝地, 駅や公共施設
      弘前・黒石・南津軽・中津軽
    • 2024年12月27日
      COTA
      博物館, 史跡
      旧弘前偕行社
    • 藤

      いますぐ楽になりたい

      2025年2月12日
    • 2007 09 23 12 21 34ハリストス教会

      だれかにしてあげたい・ねがいたい

      2024年11月1日
    • 2021 12 24 14;32 田川後藤寺 上本町商店街のベンチに腰かけるcota

      しっかりしたい(つよくなる)

      2025年2月12日
    • 祭り

      気分転かんしたい

      2025年2月12日
    • 2015 07 05 17 36 伊予灘ものがたりの乗客・みきゃんさん

      みとめられたい

      2024年11月1日
    • 海

      いろんなことをどう受け止めるかを知る

      2024年11月1日

    サイトの表示に個別の情報(クッキー)を保存しています。同意することで方針を受け入れることになります

    Close Popup
    Privacy Settings saved!
    個人情報保護の設定

    ブラウザに情報を保存することがあります。個別の情報(クッキー)の管理はこちらで行ってください。

    すべてを拒否
    保存
    すべてを許可
    記事URLをコピーしました