旅行などの予定で 計画通りにいかないことが ストレスです

失敗やストレス/生き方をきく

質問

旅行をするときなんかが 特にそーなんですが、計画をして その通りにいかないことで 落ち込んだりストレスに感じます。 計画することがだめなのですか? 落ち込むことが おかしいのでしょうか?

回答

失敗を認められないと 気持ちを楽にしてくれる発見から 遠ざけて、周囲まで苦しめることに つながります

旅行をするときなんかが特にそーなんですが、計画をしてその通りにいかないことで落ち込んだりストレスに感じます。計画することがだめなのですか?落ち込むことがおかしいのでしょうか?[/jinr_fukidashi5][jinr_fukidashi1]

プロセス・経過ではなくて先に結果だけを求めてたら。例えばパパ活でもその場その場が楽になるという意味では好きにしていいけど、それは承認欲求の借金だから将来もっと苦しむことになります。

そして失敗を認められない、逸らす方向に行くことは周囲を苦しめるきっかけにもなりかねません。失敗を許せない人に対して、その周りの人もまたプレッシャーになるからです。

失敗は最高のスパイス

失敗は人生の調味料で、失敗自体を楽めたらあなたのまわりのみんなも幸せになる。そしてその失敗は必ず別の問題へのヒントになります。例えば本来の旅の良さというのは、日常生活だけでは見えてこなかったことが旅をすることで得られる感覚や経験を趣味や仕事、育児など様々なことに活かせる点にあると思っています

この記録の気持ち
  • 人生は受け止め方で幸せにも不幸にも感じます。この生き方が誰かのしんどさを和らげられますように
  • 電車や飛行機など、自分の力以外で移動ができることは特別な感覚があります。身を任せたり黄昏たりできる記録を集めました

この記録を共有してください

ひとりでも多くの人の心が軽くなることを祈って