茹だるようなというよりも、刺さるような痛い暑さで花の家に着く頃には疲れが来ていた。少し休んでお盆の片付けをする。テッポウユリはみんな終わっていて、秋の訪れを感じさせる夏水仙が先週よりも多く咲いていた。雑草も元気になってしまったので少し刈ったが暑さで続かず。いくつか記録だけした。

行きはバスで帰りは貸し自転車(レンタサイクル)。この秋は1ヶ月程度 花小金井駅の隣の田無駅に特急の小江戸号が止まるそうだ。子供の頃からのニューレッドアローが止まるのは嬉しいが、田無に止めるのも今の特急電車の運用がそろそろ終わって次世代の有料指定席列車の運用が始めるための旅客の流動調査ということだろう。

夏水仙を押し花用に摘んで帰った

COTAの手記
刺さるような痛い暑さで花の家に着く頃には疲れが来た。お盆の片付けをする。雑草も元気になってしまったので少し刈ったが暑さで続かず。テッポウユリはみんな終り、秋の訪れを感じる夏水仙が先週よりも多く咲いた
天候: 360°映像を含む, 快晴, 暑い
このとき居た場所
  • 花の家
この時に触れていた物事・更新履歴
  • バス
  • 2022 04 21 16;26 京急蒲田 購入した自転車
このときの気持ち
  • 他人に対して強弱を考えてしまうことこそ、弱さの表れです。何をすれば揺るがない気持ちが作れるのか
  • 受け止め過ぎてしまう人が一呼吸おくことは、自分や周りのためにも大切なことです

ThreadsやMastodonなど(Fediverse)から、いいねや返信ができます

COTA
COTA
@owner@cota.jp

長い目で見たときに幸せになれるものを創るクリエイター。東京のマルチメディア ディレクター。人の心と向き合うことのほか、祖父母の影響で旅と記録が好き

84件の投稿
5人のフォロワー