縮小画像を表示しています。すべての拡大画像や詳細を表示するためにはSNS・メールでの認証が必要です

  • お寺に咲く枝垂れ桜
  • 2018 11 18 11;18 小平聖地公園セントソフィア お墓1
  • 水車
  • 2017 11 25 19;43 花小金井 延命寺会館 おじいちゃんの遺影と祭壇
  • 公園
  • 科学館
  • 神社
  • 花小金井職員宿舎案内図という看板

最終訪問日 2025年4月19日

初回訪問日 1985年4月1日

解説 東京都立小金井公園の最寄り駅。駅名は玉川上水堤に植樹されていたヤマザクラ(小金井桜)に因んだもの。旧住所は野中新田与右ヱ門組

思い出 おじいちゃんとおばあちゃんの住んでいた「花の家」最寄駅

エリア内の施設

花小金井幼稚園, いなげや, 魚力 海鮮寿司 花小金井店, ぎょうざの満洲 花小金井北口店, 昭和病院, かっぱ寿司 小平店(閉店), ゆず庵 花小金井店, 手打ちうどん平作, 昭和病院, 中央フラワー 花小金井北口店, 肉の万世 小平店, カフェ フラワー, 小平グリーンロード

この場所で印象的な物事
  • クレーン
    ケヤキ
  • 電車
    SS 西武新宿線
この場所の訪問記録
  • 新着順
  • 古い順
  • COTA
    週末雨続きで久々の花小金井。おじいちゃんとよく待ち合わせしていた駅前や自転車道の桜も葉桜に。 花の家では今年植えた桜に花の跡が。仏壇で祖父母に人生の行き詰まりを話す。 勿忘草、芝桜、椿、ツツジ、ムスカリも咲く。押し花用に花を摘んで帰った
  • COTA
    , 暖かい
    お彼岸のお墓参りで小平駅からお墓へ。昨日から急に夏日の暑さ。お墓には先月の花が残っていたが他の家の献花は途絶えてしまった。 その後花の家へ。白木蓮とヒュウガミズキが満開でスイセンやピンクの椿も咲いた。家の整理で地図と僅かだがおじいちゃんの日記の続きが出てきた。押し花用に花を摘んだ
  • COTA
    花の家では白木蓮が満開になり、ヒヨドリが花を啄み、時折こちらを見ながら沢山食べてうとうとしていた。椿やアセビも満開になった。除草は前日までの雨で土が重く効率が悪い。行き帰りは花小金井から貸し自転車。多摩湖への自転車道に一本だけ桜が咲いていた。
  • COTA
    快晴, 寒い
    いつも1人でやってる園芸を手伝ってもらってとても助かった。朝に東久留米駅から出るバスの車窓から見える富士山に感動。今日はおじいちゃんの99歳の誕生日。レンタサイクルで向かったお墓に行きお店で手打ちうどんを食べた。花の家で苗を植えて記録をしてから武蔵小金井経由で東京駅へ向かった
  • COTA
    取り壊しが決まっている新宿アルタに寄って花小金井へ。サイゼリヤで昼食を食べ、花の家に移動すると梅の木に夫婦のキジバトが止まっていた。夕方からおじいちゃんの誕生日前夜をキャンドルで祝う。東久留米駅前に移動してジョナサンで食事をしてから駅前の東横インに宿泊
  • COTA
    悩まされていた咳もやっと回復してきた。今日はネットで注文した苗が花の家に届く日。物置の横で農具のフォ...
  • COTA
    花の家の柿やみかん、紅葉したハクモクレンの蕾やバラが咲いていて綺麗だった。歩けば落ち葉の音が心地いい
  • COTA
    , 暑い
    花の家で送り火をした。昨日は台風で電車が止まるかもしれないというアナウンスがあったため、1日家にいた。今日は台風が過ぎ去り晴れたため花小金井へ。ここ数年はターミナルにタクシーがいること自体が珍しいが、今日は何台か止まっていたのでタクシーで近くのコンビニまで向かった。 去年はセミが7月の中旬、サンバ祭りの前後には収まっていたが、今年は鳴き始めが遅く今日も何匹かのセミが鳴いていた。ツクツクボウシの声が聞きたかったが、残念ながら今年は遭遇できていない。蝉の声がおさまり、バトンタッチするかのようにひぐらしが鳴き始めるころ準備ができて火を焚いた。無事に送り火ができてよかった
  • COTA
    , 暑い
    お盆を前に小平聖地公園セントソフィアへおじいちゃん・おばあちゃんのお墓参りをした。花の家では近隣の家にかかる雑草を最低限だが少し刈った。日差しが強く日焼けした。木なんか全部刈ればいい、家もどんどん解体したほうがいいという話を黙って聞いていた。歯を食いしばっていたので深夜まで頭痛が続いている
  • COTA
    花の家の整理と花小金井駅前の夏祭り・サンバフェスティバル2024。雑草の茂り方がとどまることを知らない状況だが、庭におじいちゃんが植えた薔薇が一輪だけ花を咲かせていた
  • COTA
    花小金井 円成院、花の家。桜は満開を過ぎてしまったが桜吹雪を見れた。花の家の赤い薔薇が綺麗だった
  • COTA
    おばあちゃんが育った集落は11世帯で裸足で歩くこともあったという。やがてその村は拡大を続けて世界一大...
  • COTA
    花小金井 肉の万世、小平聖地公園セントソフィア、花の家、石神井台 オザキフラワーパーク
  • COTA
    花小金井 びっくりドンキー、小平聖地公園、花の家。お墓参り
  • COTA
    花小金井 cafe flower で食事。花の家。応接間で孫たちを含め親類が相続の話し合いをしている。俺だけ一人で整理していたり、うどん小屋で見つけた古い掛け時計を修理したり、庭で遊んでいた。
  • COTA
    花小金井、花の家。花の家で写真の整理をしている。今日は駅前で武蔵野神社のお祭りの準備をしていた。ちょうど俺が学生の時に急に始まった花小金井のサンバカーニバルの写真が出てきた。休憩をしていると祭りの音が聞こえてくる。帰り道、すごい人だかりがあって目の前をサンバが通り過ぎた。駅がこんなに混雑するのは初めて見た。おじいちゃんもかつては田舎だった自分の住む街でこれだけ人が集まっていることに興奮し驚いていたに違いない
  • COTA
    花の家、小平聖地公園、花小金井 肉の万世、石神井台 オザキフラワーパーク
  • COTA
    このコンテンツを書き換えてHTMLタグを保持します 偶然を楽しめる心。それが幸せに満たされるため、周...
  • COTA
    花の家 おばあちゃんが花の家に別れを告げて、実家の元俺の部屋へ引っ越し
  • COTA
    花小金井 魚力 海鮮寿司 花小金井店、花の家。おばあちゃんが実家の元俺の自室にくる花の家最終日が明日となった。俺は母の家に一泊することにした
  • COTA
    小平聖地公園、花小金井 トモズ 花小金井店、花の家
  • COTA
    花の家、花小金井 島忠ホームズ 小平店
  • COTA
    花小金井 セブンイレブン 小平東京街道店、花の家。ピザを頼んだ。梅の花がなかなか綺麗に。新型コロナウィルスによる緊急事態宣言発令により買い占めが横行し花小金井もティッシュやトイレットペーパーが品切れに。コンビニも薬局もだ
  • COTA
    花の家、花小金井 島忠ホームズ 小平店、トモズ 花小金井店、西巣鴨 ヤキヤキグルメ げんらい。おばあちゃんとタクシーでホームセンターの島忠と、薬局のトモズへ。 友達の家に行くと冬コミの買い子用のサークルリストを確認していた。焼肉を奢ってもらう
この続きをみる
関連する映像
  • 【もう、言葉で落ち込まない 】完璧と正論は不安が生む幻想 (視覚思考)

花小金井周辺で最近訪れた場所

  • 2025年4月21日
    2018 07 08 18;39 花小金井駅 夕陽
    お店, 主たる地域, 駅や公共施設
    花小金井
  • 2025年4月21日
    お寺に咲く枝垂れ桜
    史跡
    黄檗宗・野中山 円成院
  • 2025年3月24日
    2018 11 18 11;18 小平聖地公園セントソフィア お墓1
    個人的な場所
    小平聖地公園セントソフィア
  • 2025年3月24日
    2022 05 04 11;40 東久留米 柳窪緑地保全地域
    主たる地域, 駅や公共施設
    小平・萩山・小川
  • 2025年3月10日
    飛行機
    主たる地域
    海老名・綾瀬(神奈川県)
  • 2025年4月8日
    竹林
    主たる地域, 駅や公共施設
    東久留米