(日)埼玉県小川町 カタクリ群生地デ 川越喜多院 桜 花小より-330-川越-450-小川町—バス210—工芸会館下車 七分咲き (COTA:数字は当時の運賃、降車バス停は埼玉伝統工芸会館)

おじいちゃんの手記
(日)埼玉県小川町 カタクリ群生地デ 川越喜多院 桜 花小より-330-川越-450-小川町—バス210—工芸会館下車 七分咲き (COTA:数字は当時の運賃、降車バス停は埼玉伝統工芸会館)
このとき居た場所
  • 寺院
    坂戸・東松山・比企郡(小川町・明覚・森林公園・竹沢)
  • 店
    小江戸川越一番街商店街

ThreadsやMastodonなど(Fediverse)から、いいねや返信ができます

COTA
COTA
@owner@cota.jp

長い目で見たときに幸せになれるものを創るクリエイター。東京のマルチメディア ディレクター。人の心と向き合うことのほか、祖父母の影響で旅と記録が好き

84件の投稿
5人のフォロワー