図書館カフェの閱樂書店へ。話に聞いていた通り日本に関する本が台湾にはたくさんあった。大和魂の本を手に取ってみた。台湾の人からの方が、日本人の昔の大和魂を感じるとも言われる。老牌牛肉拉麵大王で昼食。お店に入ると「日本人が来たから冷房のきいている店の奥を開けろ」と先客の大陸系と思われる人に声をかけていたことに驚く。昼食後は歩いてコンビニ。そこからタクシーで台北駅。小貓花園に行き猫村のある侯硐車站へ。愛國西路付近でNASを購入。羅斯福路三段付近の魚市場のようなくらい通路を通って師大夜市。猫のいるカフェ極簡咖啡館に寄る。台北牛乳大王でスムージーを飲みホテルに戻る
ThreadsやMastodonなど(Fediverse)から、いいねや返信ができます
長い目で見たときに幸せになれるものを創るクリエイター。東京のマルチメディア ディレクター。人の心と向き合うことのほか、祖父母の影響で旅と記録が好き
ログインしている場合によろこびの声(コメント)を書き込めます
コメントはこた(COTA)以外の誰からも見られません
または下記のソーシャルサービスからDMを送信してください