• »
  • ビデオ
  • »
  • 六本木〜京急蒲田「明鏡と裏」実験に参加しませんか 21
六本木〜京急蒲田「明鏡と裏」実験に参加しませんか 21
タップしてミュートを解除
次の映像
六本木「未来の痕跡」生きてる人、いますか 19
キャンセル
0 のように
0 嫌い クリックして嫌いになる
後で見る
画面を暗くする
もっと
自動再生
六本木〜京急蒲田「明鏡と裏」実験に参加しませんか 21
2020-10-17
のように 0 好き
嫌い 0 低評価
共有
mail
52ビデオ
時間には周り道なんてことは無くて、だから「過去が間違っていた」なんてことはありません。物事の裏にはその人だからという魅力がある。そこを取り違えてしまうと本人の気づかないまま周囲を傷つけてしまう事があります。

私が見たいのは、物や事象へ見方ではなく。その見方の裏側にある本人の考え方に色味を感じるのです。

この東京にも裏側はたくさんあって、そこがただの計画都市にはない魅力を放っています。


▼ チャンネルのご案内
癒しになれたらとか、友達になって欲しい……なんて無責任なことは言えないけれど。生産性の向上とか仕事術に悩んでしまう時代。悲しい時もつらい時も、そっと傍に置いて欲しいです。ルールとか社会マナーなどと切り離して、生き方だったり考え方を旅や散歩の中で感じられる時間を共にしませんか?


▼ 今回の関連リンク

・サントリー美術館
 「日本美術の裏の裏」
 https://www.suntory.co.jp/sma/exhibition/2020_2/index.html

・東京都交通局 大江戸線
 https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/stops/#oedo

・来富市場 蒲田本店
 https://goo.gl/maps/Y5BW8mc6UTTM1zyi7

▼ フォロー
Twitter : https://twitter.com/co_ta
Instagram : https://www.instagram.com/cota/


#老害 #大江戸線 #親 #感じ方 #蒲田
人物
COTA
52ビデオ
監督
COTA
52ビデオ
19:21
前の映像へ
谷中銀座〜浅草寺「夢の足音」実験に参加しませんか 22
2020-10-17
次の映像へ
六本木「未来の痕跡」生きてる人、いますか 19
2020-10-17
14:45

いたずらやボットによる悪用を防ぐため、コメントはSNSでログインの確認をした方かこのブログをフォロー(Fediverse)している方だけです
  • 藤

    いますぐ楽になりたい

    2025-01-27
  • 2007 09 23 12 21 34ハリストス教会

    何かをしてあげたい・祈りたい

    2024-11-01
  • 2021 12 24 14;32 田川後藤寺 上本町商店街のベンチに腰かけるcota

    しっかりしたい

    2025-01-27
  • 祭り

    発散したい

    2025-01-27
  • 2015 07 05 17 36 伊予灘ものがたりの乗客・みきゃんさん

    認められたい

    2024-11-01
  • 海

    捉え方を知る

    2024-11-01

サイトの表示に個別の情報(クッキー)を保存しています。同意することで方針を受け入れることになります

Close Popup
Privacy Settings saved!
個人情報保護の設定

ブラウザに情報を保存することがあります。個別の情報(クッキー)の管理はこちらで行ってください。

すべてを拒否
保存
すべてを許可
記事URLをコピーしました