さいたま盆栽町「優しい庭園」実験に参加しませんか 28

COTA


成人したばかりの頃、盆栽をはじめました。本当にその世界が全くわからないまま飛び込みました。当時の盆栽のイメージはお堅く、年配の方ばかりだったように思います。

この世界が、他の趣味と大きく違うのは、完成形という満足、動物のような明確な終わりというものがありません。植物という下手をすれば自分よりも長い時間を生き抜くものを扱います。

しかし、その小ささが故に気を抜くとあっけなく枯れます。水も肥料も太陽光も剪定も、あげすぎてもだめになる。

だからのめりこむほど、「自分が育てられている」という感覚になっていきます。わかったような気持ちになってあぐらをかくと、天候によって駄目になる。枯れた、ということに対しての言い訳はできません。

だからでしょうか。盆栽を扱う人の多くは、実際のところ偉そうな人は見たことがありません。また謙虚や表面の優しさを武器にして幅を利かせようとする人にもあったことがありません。

また日本の山々が緑に恵まれているのも、人の手で間伐を行ったからこその結果です。それをしなければ木々というのは生えません。

優しさというのはその場を取り繕えることではなく、ずっと絶え間なく、今に満足して安心するのではなく相手を安心させるために良い加減を見極めることなのだろうと。

自分がどうしていいかわからなくなったとき。
ここにくると、黙って教えてくれているような気がします。

00:00 盆栽ドーン
01:09 タイトルコール
01:56 通話失敗
02:14 ユジノ・サハリンスク方面へ向けて出発
03:43 大宮と発車メロディ
05:36 パリピ町
06:42 大宮盆栽美術館
09:47 音 🔊 からっ風
10:38 東京は世界一大きな田舎
12:10 音 🔊 落ち葉
12:34 なぜ「さいたま」市か
13:53 戦闘機とチャカポコチャカポコ
15:52 エンドソング

チャンネルのご案内

癒しになれたらとか、友達になって欲しい……なんて無責任なことは言えないけれど。生産性の向上とか仕事術に悩んでしまう時代。悲しい時もつらい時も、そっと傍に置いて欲しいです。ルールとか社会マナーなどと切り離して、生き方だったり考え方を旅や散歩の中で感じられる時間を共にしませんか?

今回の関連リンク

・さいたま市大宮盆栽美術館
https://www.bonsai-art-museum.jp/

フォロー

Twitter : https://twitter.com/co_ta

Instagram : https://www.instagram.com/cota/

#街ブラ #盆栽 #DJI_Pocket2

00:18:09 – 2020-12-06 20:37:11 – 参照元:Youtube

  • 祈りたい

  • 自分を律したい

  • 賑やかに楽しむ

  • 認められたい

  • 捉え方を知りたい

  • 開放的になりたい

  • 移動を楽しみたい

  • 穏やかな気持ちになりたい

  • むかしを見つけたい

  • 趣味を探したい

  • 懐かしい気持ちになりたい

  • 気持ちを切り替えたい

記事URLをコピーしました