なぜ今の外国人は日本に執着するのか(視覚思考)
自分の視点を持つ方法
こころのメイク
他人を危険か安全かで見ることは今の自分を安心させられるけれど、新たな発見や可能性を隠してしまう。新しい視点を弛まず見つけていくことは未来への栄養と他人への愛になる


友達に負けない大切な存在、無用と呼ばれ生命線になったトンネル

恥ずかしさが楽園の都市を産んだ

デッド・ウィズ・アライブ 13,849日 21時間 41分

趣味とはなにか。内緒の手帳

雨あがりのパーティー
もっと見る
気づき方 自分の視点を持つ方法
人間はおしゃべりすぎる。言葉だけじゃない伝え方が幸せの一つのかたち。いま注目される日本文化の根底にあるもの
2025年1月31日
23:43
もしも自分を要らないと感じても、ゆっくり自分を歩ければそれでじゅうぶんです。青森の龍飛崎や弘前をめぐって。
2024年10月25日
12:29
2004年のヴェネチア・ビエンナーレ凱旋展のフォーラムを引用し、東京・秋葉原を例に表現と人格がつくる都市を話す
2024年9月26日
02:53:14
遠い昔に消えている星の光が目に届くとき、それでもあなたは星は無いと言うのか?
2023年12月29日
01:04:48
趣味の友達と繋がらず、表に出すこともなかったおじいちゃん。評価不要な趣味のかたち
2023年12月8日
16:44
緊急事態宣言下の雨の誕生日。日付が変わった直後のメッセージは無くなったけど、いまは暖かい言葉やプレゼントにもう少し生きてもいいんじゃないかと感じている
2021年4月4日
09:48
他人を危険か安全かで見ることは今の自分を安心させられるけれど、新たな発見や可能性を隠してしまう。新しい視点を弛まず見つけていくことは未来への栄養と他人への愛になる