縮小画像を表示しています。拡大画像や記事の一部を表示するためにはSNS・メールでの認証が必要です ログインは何のため? 2013-08-17 20-50-36富士山 赤い土31b7d6771d416a83eb053d71d0c8511e2013-08-17 17-04-26富士山山頂でご来光を見る人たち84e36b03e1a6bc099393cea3fc1ed5392013-08-17 05-33-55富士山八合目からの日の出f7382affd8a43c21cfbcdce5a9cb79102013-08-17 05-16-51富士山八合目からの日の出4007f0beaf3dfdc7c2027845a7235c812013-08-17 02-53-44富士山 登山の列d10c5f24a22070ca1e11633469327da92013-08-17 02-52-00富士山 犬37fe1cc6b048d1ade2ba1fdccabd03452013-08-17 01-04-28富士山に登るCOTAb0ae129b5181987a0b28f0ba4d6ab76d2013-08-16 18-21-00富士山 八合目で仮眠6ecaca91504ebd67804cb228cf9be1b72013-08-16 16-25-26富士山 間も無く七合目14207103c2dcb9aef2cc3d8e4e5168c82013-08-16 15-23-59富士山 六合目を見下ろすc9eccf9002af30a70551cad0ca05313d2013-08-16 14-21-29富士山 六合目付近で休憩9f615926d5f390167bf04b901f1cd5922013-08-16 13-12-01富士山 富士山安全指導センター付近c7a1d9d43dacaeaa7b82bdc9179ef8342013-08-16 13-11-51富士山 六合目付近の積み石ca212893e9e6ca9f571f827c8658e14a2013-08-16 12-23-23富士山 五合目と六合目の中間a3bc9010e68e44a802bbf56666a5cd9e2013-08-16 12-02-02富士山 五合目から登山開始2fd110263d969fcb97931510818018082013-08-16 10-48-29富士山 五合目の休憩所d06207c857e109704c48bef00c5eeb39 景色でたどる / 甲信越 / 富士山 初回訪問日 2013年8月16日 エリア内の施設 富士スバルライン 富士山五合目, 富士山 吉田口・須走口 頂上, 八合目 太子館 この場所の訪問記録新着順古い順 2013年8月17日COTA 富士山登山。八合目 太子館で仮眠。山小屋の到着前から頭痛ひどく、ずっとかき氷を食べて頭がキンキンしているような状態。高山病だと思う。気温は取得できなかったが、10度以下な時もあるほど。夕食に呼ばれて、寝床の3階からおりてきたが食欲もなく。ほとんど残した。ご来光(日の出)を見て富士スバルライン 富士山五合目に戻る。帰りは駆けていったら結構早く下山できた。富士急雲上閣、忍野八海、山中湖温泉 紅富士の湯へ。味噌だれのトンカツをたべ、温泉に浸かった。帰りは帰省のラッシュがあり少しだけ渋滞し、新宿についた 2013年8月16日COTA 富士山登山。EXPASA談合坂 (下り)に寄り富士スバルライン 富士山五合目から登山開始 1998年3月9日おじいちゃん (月)忍野村 デ 富士山 1994年11月15日おじいちゃん 富士山五合目。河口湖 1993年9月28日おじいちゃん晴 富土五合目、六合目 1993年8月30日おじいちゃん晴 高速バス、富士山五合目 1992年9月28日おじいちゃん 富士七合目で撮影 新宿8時河口湖10時七合目 この続きをみる 甲信越で最近訪れた場所 2025年3月3日 主たる地域, 博物館, 史跡, 公園, 駅や公共施設河口湖・精進湖 2025年2月13日 主たる地域, 景勝地, 宿泊施設, 駅や公共施設山中湖・忍野(忍野八海) 2025年2月13日 景勝地身延・富士川・南部町(身延線) 2025年2月13日 景勝地, 駅や公共施設郡内(大月・上野原・富士吉田・都留市・富士急沿線) 2025年2月13日 博物館, 思い入れがある最後の教室(旧東川小学校) 2025年2月13日 景勝地清津峡 日本語English台湾繁体やさしい表現この記録を共有してください ひとりでも多くの人の心が軽くなることを祈って