X+Y “いらない存在” でいい

COTA

「そんなの無駄」が将来の光になる。

本州と北海道を結ぶ青函トンネルは「無用」と言われていました。今では物流・電気・通信など大動脈として生命線になっています。

もしもあなたが、自分のことを要らないと感じても、それは「今」している判断に過ぎない。それはいつか花を咲かせるかもしれない。もし咲かせなくても、あなたが生きてきたことが未来の種になることもある。

同じ「どうせ……、」なら、他の人の無駄を邪魔もしないままで、ゆっくり自分を歩ければそれでじゅうぶんです

個別の相談や感想メッセージを受け付けています

メインサイト:https://cota.jp

この動画はサイトのコンテンツの一部です

? 言葉で伝えない番組「ひと静く」
https://www.youtube.com/@co-ta

https://threads.net/cota

https://instagram.com/cota

https://www.tiktok.com/@cota.jp

LINEでお話(ボット・AI):https://line.me/R/ti/p/@384mcktm

Youtube 登録:https://www.youtube.com/c/CotaJp?sub_confirmation=1

ポッドキャスト(音声):https://podcasts.apple.com/jp/podcast/やまない雨に種をまこう/id1725397415

▼ 動画「生きている人、いますか」シリーズ
生き方のブイログ。友達になって欲しい……なんて無責任なことは言えないけれど。悲しい時もつらい時も、生きるという散策を共にしませんか?

#青函トンネル #不登校 #人間関係 #人生相談

00:12:29 – 2024-10-25 12:00:05 – 参照元:Youtube

  • 藤

    いますぐ楽になりたい

    2025年1月27日
  • 2007 09 23 12 21 34ハリストス教会

    何かをしてあげたい・祈りたい

    2024年11月1日
  • 2021 12 24 14;32 田川後藤寺 上本町商店街のベンチに腰かけるcota

    しっかりしたい

    2025年1月27日
  • 祭り

    発散したい

    2025年1月27日
  • 2015 07 05 17 36 伊予灘ものがたりの乗客・みきゃんさん

    認められたい

    2024年11月1日
  • 海

    捉え方を知る

    2024年11月1日

最適な体験のためにクッキーを使用しています。同意することにより、クッキーポリシーに従ったクッキーの使用を承諾することになります。

Close Popup
Privacy Settings saved!
Privacy Settings

When you visit any web site, it may store or retrieve information on your browser, mostly in the form of cookies. Control your personal Cookie Services here.

すべてを拒否
保存
すべてを許可
記事URLをコピーしました