自動下書き

COTA

↬www.threads.net/@monaka_10_3/post/C-6fFoKv5rm?xmt=AQGziWGhdZEG_JNutWzOGFeP6bIH10oOaWJnEhOf_uDIqg

こちらの発言の「いつまで昭和引きずってるの?」に凝縮されています。

何を持ってわかりやすいとするかで、計算上は西暦のほうが対外的にわかりやすいけど、「1900年代かよ!」よりも「昭和か?」「令和の若者は、」の方がローカル(身内)では感覚的なイメージがつきやすい

正確さを求めるなら西暦にもタイムゾーンという欠陥もある。身内の共通認識を文化と言います。文化はその人の人格やキャラクターを育む大切なもの。自分の文化を消すのは簡単だけど、続いているのには意味と価値があります

COTA
COTA
COTAの手記
  • 藤

    いますぐ楽になりたい

    2025年1月27日
  • 2007 09 23 12 21 34ハリストス教会

    何かをしてあげたい・祈りたい

    2024年11月1日
  • 2021 12 24 14;32 田川後藤寺 上本町商店街のベンチに腰かけるcota

    しっかりしたい

    2025年1月27日
  • 祭り

    発散したい

    2025年1月27日
  • 2015 07 05 17 36 伊予灘ものがたりの乗客・みきゃんさん

    認められたい

    2024年11月1日
  • 海

    捉え方を知る

    2024年11月1日

最適な体験のためにクッキーを使用しています。同意することにより、クッキーポリシーに従ったクッキーの使用を承諾することになります。

Close Popup
Privacy Settings saved!
Privacy Settings

When you visit any web site, it may store or retrieve information on your browser, mostly in the form of cookies. Control your personal Cookie Services here.

すべてを拒否
保存
すべてを許可
記事URLをコピーしました