候補者名を書いた投票用紙をアップしてる人が増えているように感じます。

投票所が撮影お断りなのは他の人の顔が写るからだめなのでは無く、組織的に「本当にその人に投票したか」の写真記録を取らせてお金を集めたり、圧力を無くすために禁止しているのが1番の理由だと昔投票所の方と話してて聞きました。

アップしてる方は候補者のためを思ってる部分もあるかもしれませんが、理由を知ってる人からすると「やばい人たち」に見えて候補者に悪いイメージを与えるのでやめた方がいいかなと思います。

投票したことは「投票済証」をもらって共有しましょう




2024-07-06 22:30:40 – 参照元:Threads
COTAの手記
最近、候補者名が書かれた投票用紙をアップする人が増えています。投票所での撮影禁止は他人の顔を撮るためではなく、組織的な圧力や金銭のやりとりを防ぐためだと聞きました。候補者のためとしてアップする人もいますが、理由を知らないと「やばい人たち」に見えて候補者に悪いイメージを与える可能性があるので、アップは避けるべきかもしれません。投票したことは「投票済証」を共有する方が良いでしょう。