JR西日本 の車内放送で到着時刻や乗り換え路線の案内が削減されてアプリ(Wesper)で各自確認するように促すことに批判が集まっている たしかに使いづらいし、…

COTA

このコンテンツを書き換えて HTML タグを保持します JR西日本 の車内放送で到着時刻や乗り換え路線の案内が削減されてアプリ(Wesper)で各自確認するように促すことに批判が集まっている

たしかに使いづらいし、客に手間をかけるのは問題かもしれない。

自分も車内ではスマホは開かず車窓を見ているので気持ちはやかる。しかし現実車内を見渡すとこれだけみんなスマホと睨めっこしてるわけで。

大きな流れでいえば、車内の電光掲示板や液晶パネルなども無くなることは誰にでも想像できる。

GPSを経由しなくても省バッテリーな新規格のBluetooth通信が可能な端末が大半になったいま、走行してる車両や走行地点の情報は車内の発信機取り付ければ得られる

プッシュ通知やアプリ表示で次の駅や到着時刻が見れたり、車内放送が音声でイヤホンから流すことは既に可能な状況。駅構内の注意喚起や案内放送もノイズキャンセリングイヤホンをしてるとあまり聞こえない今、状況にそぐわないのは何かを考えないと無駄な投資と遠回りをすることになる

2024-04-28 15:12:14 – 参照元:Threads

COTA
COTA
COTAの手記
  • 藤

    いますぐ楽になりたい

    2025年1月27日
  • 2007 09 23 12 21 34ハリストス教会

    何かをしてあげたい・祈りたい

    2024年11月1日
  • 2021 12 24 14;32 田川後藤寺 上本町商店街のベンチに腰かけるcota

    しっかりしたい

    2025年1月27日
  • 祭り

    発散したい

    2025年1月27日
  • 2015 07 05 17 36 伊予灘ものがたりの乗客・みきゃんさん

    認められたい

    2024年11月1日
  • 海

    捉え方を知る

    2024年11月1日

最適な体験のためにクッキーを使用しています。同意することにより、クッキーポリシーに従ったクッキーの使用を承諾することになります。

Close Popup
Privacy Settings saved!
Privacy Settings

When you visit any web site, it may store or retrieve information on your browser, mostly in the form of cookies. Control your personal Cookie Services here.

すべてを拒否
保存
すべてを許可
記事URLをコピーしました