長い目で見たときに幸せになれるものを創るクリエイター。東京のマルチメディア ディレクター。人の心と向き合うことのほか、祖父母の影響で旅と記録が好き

孤独と依存

好きという気持ちがわからない

mid section of woman in white dress holding letter
COTA
質問者さん
質問者さん

告白されますが好きという気持ちが わかりません。 何十年と連れ添った 夫婦でも別れますよね? 好きって何でしょうか?

こた - COTA
こた - COTA

「好き」は相手と違うから求める もので、中身はみんな違います。 関係を続けるには違いから来る 「役割」が大切です

こた - COTA
こた - COTA

好きが何かというのは、どれほど生きた人でも答えが出ません。もし「好きとはこうだ!」と決めてしまうと、周囲を苦しめたり離れていきます

憧れや好きというのは環境が異なることで生まれる感情です。自分には持ってないものを持っているから好きになる。つまり一人一人「好き」は違います

好きは共通の感情につけた名前

例えばもし「好き」という気持ちに答えがあるとしたら、一人の人を巡って多くの人が争いをすることになると思います。ひとりひとり、あなたも他の人と違う人生を歩んできたと思います。

誰かに憧れて真似たとしても、それはあなたが他の人とは違う環境に生まれて、自分だけが見てきた視点があります。そういうったものに人間は少なからず影響を受けます。

「リーダー」の役割と恋人

人生の全てを一人でこなせる人はいません。電気を使うにしても食べ物を食べるにしても誰かの力を借りています。そこまで大きな話ではなくても、何かを必要としてることをしてくれた人に対して、人はありがとうと思うのは自然なことです。

「部長」や「課長」「生徒会」「リーダー」といった役割は、ただ単にまとめてくれるだけでなく、その名前がつけられた立場を得ることで安心感や信頼感が生まれたり、その立場だったらこうしようという使命感からがんばろうと思える原動力になります。

自分が好きになるかどうかは一旦おいておき、選んだ人の立場に立てることが重要です。選んだ相手や選んでくれた相手の気持ちになって、相手が必要とされるための努力をすればほとんどの人間に響きます。

もし好きがはっきりと見えてこないのだとしたら、選んだ人の喜ぶことを行動で示してみる。例えば相手が清潔じゃない人が苦手なことを考えれば清潔でいることも努力の一つです。

そうして時に失敗しつつも行動を重ねていくと何人かは必ずありがとうと感じたり好きになってもらえることもあると思います。好きになってもらった時、相手が今何を思っているのかを想像していくうちに、なんとなくその人なりの好きというのが見えてくると思います。

好きになっても別れる理由

人はみんな違う、そして自分たちが変えなくとも時代や環境は変化します。今の社会で本当に二人だけの世界で生きるということはできない。例えばこうしてこの文章を見ていることも、インターネットを見ていることも、お店に買い物に行くことも情報を見ることで変化が生まれるからです。

ひとりひとり心の形は違うから、頑張っても合わない人というのもいます。しかし「長くいないとわからない」ということはなく、相手の心を読めれば自分から適応できる。相手の心が頑張っても読めなければ、初期の段階で選ばない方がいいということになります。それは自分にも関わっていて、相手を変えるだけではなく作品などいろんな情報をもとに自分の心の形を変えるということもできます。

「運命的な出会い」というのだけに縋って生きると、相手がそういう考えでなくなったり、あるいは体力的な限界や衰えがきたときに変化を受け止められなくなります。そうして「昔のあなたはそうじゃなかった」となるわけです

すべて見るには

会員の登録が必要です。そのまま下のボタンを押すことで会員登録と支払いができます。

Q
登録方法

下のボタンを押すと会員登録ができます。登録をした後にStripeという決済サイトでお支払いが完了すると、次からはログインするだけで閲覧できます。

会員を辞めたい場合はログインしている状態で下のボタン近くにある「解約する」から簡単に解約できます。ログインが不能になったりわからない場合はお問合せください

Q
学生様など支払いがむずかしい方

このサイトはいろんな悩みを持った人のためにつくったものです。お金を支払うことが難しい場合は気軽にお送りください。少しお待ちいただくことになりますが、事情をお伝えしていただけたら会員として登録できるようになります。

登録がむずかしいときはご連絡まで。ただしすべての人が誰でも登録できるとはかぎりません。

支払いが難しい方向けの登録フォーム

    MastodonなどFediverseに対応している場合、このフォームを使わずに @onwer@cota.jp 宛に直接DMを送っていただいても大丈夫です。Fediverseのアカウントを示すには@の後にドメインのある owner@cota.jp や URL形式のhttps://cota.jp/author/owner/などをご入力ください。 @cota などユーザー名のみではサービスが分からないためお返事ができなくなります

    このフォームを使わずにTwitter @co_ta 宛に直接DMを送っていただいても大丈夫です

    このフォームを使わずにInstagram @cota 宛に直接DMを送っていただいても大丈夫です

    「生き方の種」を持っている方へ

    すでに購入済みの方はこちら

    生き方の個別指導

    送っていただいた内容はすべて目を通していますが、お時間をいただく場合があります。掲載の時は相談いただいた内容は個人の特定が難しい状態にしますが、詳しいご希望があれば書いておいてください。

      1

      お返事

      2

      悩みの種類

      3

      ご相談

      4

      返事の方法

      5

      最後に、

      MastodonなどFediverseに対応している場合、このフォームをこれ以上使わずに @onwer@cota.jp 宛に直接DMを送っていただいても大丈夫ですが、その時は相談内容を忘れずに書いてください。下のご自分のアカウント名の欄には@の後にドメインのある ユーザー名@cota.jp などをご入力ください。 @cota などユーザー名のみではサービスが分からないためお返事ができなくなります

      これ以上フォームを使わずにX @co_ta 宛に直接DMを送っていただいても大丈夫ですが、その時は相談内容を忘れずに書いてください。

      これ以上フォームを使わずにInstagram @cota 宛に直接DMを送っていただいても大丈夫ですが、その時は相談内容を忘れずに書いてください。

      アンケートのため掲載はしません。情報はCOTAが相談内容を考えるとき、背景を想像しやすくするために使います

      • 2007 09 23 12 21 34ハリストス教会

        Desire to do something or pray

      • 2021 12 24 14;32 田川後藤寺 上本町商店街のベンチに腰かけるcota

        Want to be strong and firm

      • 祭り

        Vent your feelings

      • 2022 03 27 19;24 川崎 ビヤレストラン銀座ライオン 川崎駅前店 ビールを乾杯

        Switch moods.

      • 2015 07 05 17 36 伊予灘ものがたりの乗客・みきゃんさん

        Want to be recognized

      • 藤

        Get comfortable now

      • 海

        The way we take things in

      • 2020 10 24 06;52 奥日光 戦場ヶ原に立っているcota

        Feeling open

      • 2023 02 05 13;53 芝浦付近 ヘリコプターに乗るcota

        Enjoy the Move

      • 2011 12 16 14 10 46花の家 写真を見るおじいちゃんとおばあちゃん

        Feel Calm

      • 遺跡

        Discover the past

      • 2023 08 27 13;47 花の家 居間で使っていた古い掛け時計

        feel nostalgic

      購読には会員登録が必要です

      「半角英数字」と「大文字1個以上」を含む、8文字以上

      会員登録には 利用規約/特定商取引法に基づく表記 への同意が必要です。

      すでに会員の方はこちら

      ログインして記事を読む

      メールアドレス
      パスワード
      パスワードを忘れた方
      新規会員登録はこちら

      パスワード再設定

      パスワードを再設定します。入力したメールアドレスに再設定用のURLをお送りしますので、パスワードの再設定を行なってください。
      キャンセル
      記事URLをコピーしました