COTAの近況

COTA
COTA
@owner@cota.jp

長い目で見たときに幸せになれるものを創るクリエイター。東京のマルチメディア ディレクター。人の心と向き合うことのほか、祖父母の影響で旅と記録が好き

120 posts
5 followers
長い目で見たときに幸せになれるものを創るクリエイター。東京のマルチメディア ディレクター。人の心と向き合うことのほか、祖父母の影響で旅と記録が好き
一緒にいる人
その時の天気
  • 2021年12月26日投稿
    COTA
    JR九州ホテル小倉を出て日田彦山線で田川郡 豊前川崎駅。田川後藤寺駅からタクシーで石炭記念公園、田川市石炭・歴史博物館。田川伊田 ちんちきチキン、糸田町 とり丸 糸田本店。糸田駅から田川後藤寺駅。後藤寺線で新飯塚、博多から福岡空港。飛行機で羽田空港に戻る
    • 羽田空港・東京国際空港
    • 福岡空港
    • 豊前川崎
    • 博多
    • 小倉・門司
    • 田川伊田駅
    • 田川市石炭・歴史博物館
    • 田川後藤寺
    • 筑豊(田川)
    Cropped cota t lightgray2.png
  • 2021年12月25日投稿
    COTA
    小倉 JR九州ホテル小倉、門司港駅 王様のたまご、Starbucks、博多 山陽・九州新幹線 博多駅、キャナルシティ博多、天神 警固公園、天神中央公園、天神地下街、博多運河、キャナルシティ博多、小倉 フジヤマ55。朝にホテルを出て門司港へ。門司港から小倉に戻り博多まで新幹線で移動、天神・中洲・博多を巡り年末で混雑する新幹線で小倉のホテルに戻る
    • 博多
    • 福岡(博多・天神)
    • 小倉・門司
    • 中洲
    • 天神
    • 門司港
    Cropped cota t lightgray2.png
  • 2021年12月24日投稿
    COTA
    羽田空港、福岡空港、新飯塚駅 あいタウン、金田駅、田川後藤寺駅、田川伊田駅 石炭記念公園、糸田駅、小倉駅 JR九州ホテル小倉。途中カーシェアでドライブ
    • 羽田空港・東京国際空港
    • 福岡空港
    • 糸田
    • 福岡(博多・天神)
    • 小倉・門司
    • 田川伊田駅
    • 田川市石炭・歴史博物館
    • 田川後藤寺
    • 筑豊(田川)
    Cropped cota t lightgray2.png
  • 2021年12月22日投稿
    COTA
    海ほたる 深夜のドライブ
    • 海ほたる
  • 2021年12月17日投稿
    COTA
    知人と食事
    • 上大岡・戸塚・富岡・永谷・磯子・杉田・舞岡・根岸線
  • 2021年12月12日投稿
    COTA
    六本木サントリー美術館と徒歩で芝公園周辺を散策
    • 六本木・東京ミッドタウン
    • 六本木・乃木坂
    • 浜松町・大門・芝公園・虎ノ門・神谷町・御成門
    • 東京タワー
    Cropped cota t lightgray2.png
  • 2021年11月20日投稿
    COTA
    花の家、小平聖地公園。おばあちゃんを連れてお墓参り
    • 小平聖地公園セントソフィア
    • 花の家
    Cropped cota t lightgray2.png
  • 2021年11月9日投稿
    COTA
    茅ケ崎駅 びっくりドンキー
    • 茅ヶ崎・藤沢・中井・寒川
    Cropped cota t lightgray2.png
  • 2021年10月17日投稿
    COTA
    • 板橋・西巣鴨
  • 2021年10月5日投稿
    COTA
    • 板橋・西巣鴨
  • 2021年9月12日投稿
    COTA
    • 板橋・西巣鴨
  • 2021年9月4日投稿
    COTA
    千石 東洋文庫ミュージアム、銀座 伊東屋、Apple 銀座
    • 銀座
    • 東洋文庫ミュージアム
    • 千石・本駒込・白山・小石川
    Cropped cota t lightgray2.png
  • 2021年8月31日投稿
    COTA
    • 板橋・西巣鴨
  • 2021年8月29日投稿
    COTA
    柏駅、ローソン 千葉北インター店、塚本ファミリーぶどう園、めだかの遊園地、道の駅 多古 あじさい館
    • 香取・滑川・神崎・大栄・東庄・多古
    • 柏・南柏・我孫子・柏たなか
    Cropped cota t lightgray2.png
  • 2021年8月24日投稿
    COTA
    • 板橋・西巣鴨
  • 2021年8月18日投稿
    COTA
    北与野駅、さいたま新都心駅、ビッグ・エー さいたま上落合店
    • さいたま新都心・与野
    Cropped cota t lightgray2.png
  • 2021年8月8日投稿
    COTA
    • 板橋・西巣鴨
  • 2021年8月7日投稿
    COTA
    花小金井 びっくりドンキー、花の家、小平聖地公園セントソフィア
    • 小平聖地公園セントソフィア
    • 花の家
    Cropped cota t lightgray2.png
  • 2021年8月6日投稿
    COTA
    茅ヶ崎・平塚・藤沢・大磯は「湘南」じゃない。見せよう、これが湘南の真の姿だ。 狭隘な道を迫り来るラリースト、キャベツ畑ハラスメント、たくさんのドナルドダックのようなもの、弥生時代からのロングセラー「ストラップグリップGタイプ」、降り積もる難題の数々に我らがGoogleのビッグデータが導き出した答えは!? そして、最終バスにさよならを。 ここにはかつて湘南電鉄という鉄道会社がありました。これが今の京急電車の一部となっています。 多くの人にとって「湘南に見えた背景側」が今の湘南と認知されてしまっています。元々なんか偉い人は三浦半島の方をここを湘南と呼んだらしいのに。 なんて嘆かわしい! しかし京急沿線はいつだってそうです。関東最古の電車であり鉄道業界の創意工夫の多くは同社が由来なのに、美味しいところはみんな他の会社に持って行かれてしまう。ネットでもありますね。広報や再現性のない仕組みでお金にはしないけど、豊かな発想であるイノベーター。 魅力満点な鎌倉や茅ヶ崎を背景にした三浦とはどんなところなのか。ご覧いただきましょう。 Youtube 登録:https://www.youtube.com/c/CotaJp?sub_confirmation=1 メインサイト:https://cota.jp Twitter : https://twitter.com/co_ta Instagram : https://www.instagram.com/cota ▼ 関連リンク ・利用した切符:みさきまぐろきっぷ (2021/8/6公開日現在、おそらく昼間の飲食店に集中することへの新型コロナウィルス感染拡大防止措置として発売時間は始発から9:59までと13:00から。代わりに) https://www.keikyu.co.jp/visit/otoku/otoku_maguro/ ・頂いた海鮮丼(三浦海岸):まつばら さん https://goo.gl/maps/KwiPCvZzPsXY7YDSA ・レビュー製品:ストラブ・グリップ「 Gタイプ 」 https://www.sb-material.co.jp/products/cap/item_1 ▼ 「実験に参加しませんか」シリーズとは 伝え方も受け取り方も、ひとつじゃないから楽しめる。悩むこと、辛いこともたくさんあるけれど、全てが解決する日なんて来ないから。旅をしませんか? #VLOG #ラジオ #散歩 00:09:27 – 2021-08-06 19:30:14 – 参照元:Youtube
    • 剱崎・毘沙門天・江奈湾・金田海岸・宮川港
    • 三浦・津久井浜
    • 三崎(三崎口・三崎富岡)
    Cropped cota t lightgray2.png
  • 2021年8月4日投稿
    COTA
    新橋、有明 ココス、夢の大橋、東京2020聖火台、新橋
    • お台場・豊洲・新木場
    • 新橋・汐留
    Cropped cota t lightgray2.png
  • 2021年8月1日投稿
    COTA
    東銀座駅、丸善、竹芝 アトレ竹芝 タワー棟、ウォーターズ竹芝、浅草 浅草水上バス乗り場、浅草寺本堂 (観音堂)
    • 東京駅丸の内駅舎・丸の内・大手町
    • 浅草
    • 竹芝・日の出桟橋・日の出埠頭
  • 2021年7月23日投稿
    COTA
    • 板橋・西巣鴨
  • 2021年7月17日投稿
    COTA
    六本木 サントリー美術館
    • 六本木・東京ミッドタウン
    • 六本木・乃木坂
    Cropped cota t lightgray2.png
  • 2021年7月14日投稿
    COTA
    鮫洲 鮫洲運転免許試験場。免許の住所書き換え
    • 青物横丁・八潮・大井町・鮫洲・立会川
  • 2021年6月20日投稿
    COTA
    このコンテンツを書き換えてHTMLタグを保持します 偶然を楽しめる心。それが幸せに満たされるため、周囲を幸せで包み込むために必要な鍵なのかもしれません。 この花小金井の地を、埼玉から移り住んできた祖父の先祖は開拓しました。駅前にある圓成院と言う、元は国分寺のお寺が中心となって進めたそうです。ここもお花が綺麗なお寺です。 何かの縁があってここに移り住み。そしてこの場所に集中的に桜の木が植えられた小金井公園という場所が造られたのも、突き詰めれば偶然の巡り合わせなのでしょう。 生活は相当に苦しかったといいます。祖母曰く「とても今の人に言える生活じゃない。人の糞尿にまみれながら作物を作った。肥料が都心から来ることさえありがたくて仕方なかった」と。駅を通っている西武鉄道。これは一時期、都心から肥料を運ぶ大切な役割があったそうです。そうして出来上がった農作物は、食糧危機の時代には都市部の人が訪れ買い求めたといいます。 農家にとって「桜」は穀物の神が宿る特別な木だったそうです。田植えや種まきの目印とされていたためなのでしょう。農家の苦労が多いゆえか、花見の時期のお祭り騒ぎは、暴れる人も多くて凄かったそうです。 花が大好きだった祖父、祖母はその影響を受けてか毎年の花見を楽しみにしていました。祖母の足腰が悪くなってから、私はタクシーで祖母を花見に連れていくようになりました。 祖母は今年の正月までの入院を経て、「もう私は歳をとったのだから、世間のご迷惑にならないように大人しく黙って生きるべきなんだ。花見なんかしちゃ駄目だ」と言っていました。 それでも行きの道で見た桜を見てタクシーを配車することにしました。 俺をそうさせてくれた理由があるとしたら、あなたがこりかたまず、外から来る偶然を楽しめる心を持っているからです Youtube 登録:https://www.youtube.com/c/CotaJp?sub_confirmation=1 メインサイト:https://cota.jp Twitter : https://twitter.com/co_ta Instagram : https://www.instagram.com/cota ▼ 「生きている人、いますか」シリーズとは 生き方のブイログ。友達になって欲しい……なんて無責任なことは言えないけれど。悲しい時もつらい時も、生きるという散策を共にしませんか? #花見 #花小金井 #桜 #ブイログ 00:11:23 – 2021-06-20 18:30:05 – 参照元:Youtube
    • 西東京(田無・ひばりヶ丘)
    • 花小金井
    • 小平・萩山・小川
    • 花の家
    • 剱崎・毘沙門天・江奈湾・金田海岸・宮川港
    Cropped cota t lightgray2.png
  • 2021年6月3日投稿
    COTA
    Before it taken unfair, I’m look up at the sky. 足元を見られる前に、空を仰いで生きてやる 2021-06-03 10:30:40 – 参照元:Instagram
    • 花の家
    Cropped cota t lightgray2.png
  • 2021年5月22日投稿
    COTA
    花の家 おばあちゃんが花の家に別れを告げて、実家の元俺の部屋へ引っ越し
    • 花小金井
    • 花の家
    Cropped cota t lightgray2.png
  • 2021年5月21日投稿
    COTA
    花小金井 魚力 海鮮寿司 花小金井店、花の家。おばあちゃんが実家の元俺の自室にくる花の家最終日が明日となった。俺は母の家に一泊することにした
    • 花小金井
    • 花の家
    Cropped cota t lightgray2.png
  • 2021年5月16日投稿
    COTA
    世界はいつだって批判と共にある。結局はどこまでも思い通りになるなんてことはない。批判する人もまた一つの正義を持っている。 では全てを受け身になっていたら幸せだろうか? 実はそれは平和であり綺麗なようでいて、恐ろしいことでもある。ぶつかることから避け続けた結果にあるのは、見えない正義を信じ続けて自分の生きる場所を狭めてしまう。 自分が良いのだからそれでいいって? そうじゃない。その身勝手さが主流であり続けると人の領域を分断させ、社会を後退させる。若い世代は「見えざる常識」に常に苦しむ。 では全ての批判を受け止めろとでもいうのか? そうじゃない。世界中の一人一人と示し合わせていたら人生は終わってしまう。 だから目の前の友人を、自分の中の当たり前に疑問を持つ隣人の言葉に耳を傾けてあげてほしい。黙らせたら今のあなたは心地良いかもしれない。 しかし振り返ってみてほしい。今のあなたもまた、違う誰かの影響を受けてきたはずだ。 つまり、他人の疑問はあなたの未来を創り出す。 祖母は言う 「みんな違って良いんだ」 Youtube 登録:https://www.youtube.com/c/CotaJp?sub_confirmation=1 メインサイト:https://cota.jp Twitter : https://twitter.com/co_ta Instagram : https://www.instagram.com/cota 「生きている人、いますか」シリーズとは 生き方のブイログ。友達になって欲しい……なんて無責任なことは言えないけれど。悲しい時もつらい時も、生きるという散策を共にしませんか? #日教組 #戦争 #ブイログ #疑問 00:12:47 – 2021-05-16 18:30:06 – 参照元:Youtube
    • 花の家
    • 実家と近辺
    • 六郷土手
    • 富津公園
    • 富津・浜金谷・鋸南町・金谷港・保田
    Cropped cota t lightgray2.png
  • 2021年5月4日投稿
    COTA
    • 花の家
  • 2021年4月4日投稿
    COTA
    このコンテンツを書き換えてHTMLタグを保持します 0時0分のおめでとうがなくなって数年経ち、いまは暖かい言葉やプレゼントにもう少し生きてもいいんじゃないかと感じている。人生初めてと記憶している雨の誕生日は、底まで沈んだことを表しているかのような、これからを予感させるような日でした。 元の記事:https://cota.jp/4052/ ドイツソーセージ「シュマンケル ステューベ」 http://www.schmankerl-stube.com/ Youtube 登録:https://www.youtube.com/c/CotaJp?sub_confirmation=1 メインサイト:https://cota.jp Twitter : https://twitter.com/co_ta Instagram : https://www.instagram.com/cota 「生きている人、いますか」シリーズとは 生き方のブイログ。友達になって欲しい……なんて無責任なことは言えないけれど。悲しい時もつらい時も、生きるという散策を共にしませんか? 00:00 Hey! Siri 00:36 タイトルコール 02:11 ドイツソーセージのお裾分け 02:41 買い物と2回目の緊急事態宣言 03:57 祖母にヴィスブルスト 07:14 お誕生日ケーキとダルゴナ 07:34 エンドロール #ドイツソーセージ #ブイログ #誕生日 00:09:48 – 2021-04-04 17:00:55 – 参照元:Youtube
    • 板橋・西巣鴨
    • 花の家
    • 雑色
    • 京急蒲田・蒲田駅東口
    • 大塚
    Cropped cota t lightgray2.png
  • 2021年3月30日投稿
    COTA
    • 木更津・君津・久留里
    • 月崎・飯給・里見・市立・市原市民の森
    • 千葉・蘇我・五井
    • 養老渓谷・上総大久保・上総中野
    Cropped cota t lightgray2.png

友達登録(フォロー)の方法

Fediverse (ActivityPub)のユーザー名は @owner@cota.jp (URL) です。MastodonやMisskeyなどの対応したSNSから、ユーザー名やURLを検索することでフォローできます

Fediverseって何?

考え方を解説した記事があります

連絡手段

ご相談や感想はメールフォームからお寄せください。

そのほかのSNS