
はっきりと理由がわからなくても苦しくなることはあることです。心を苦しくさせるものは過去の経験やいろんなことの積み重ねがそうさせてしまうことが多いようです。もし頼れるものがあるなら、即効性がある方法はまずは医師やカウンセラーにかかることが大切です。このサイトでは、いまこの時に頼る気持ちになれなかったりどうしても誰かを信じられない時に、少しでも気持ちを和らげる方 …

誰かの気持ちを癒したり、慰めたり、良い方向に向かうように祈りたくなる。こういった気持ちは、その人が優しさを持ってる上に誰かを大切にしたい(慈しむ)という溢れる愛に満ちているためです。それは誰かを助ける可能性を秘めているものですが、逆に「許されたい」「居場所が欲しい」という気持ちも少し含まれていることが多くあります。誰かのことを許しすぎてしまうと、相手によって …

よく「強くなりたい」と言うことがあります。でもこの「強く」は何に対してなのでしょうか。もしそれが他人との関係で言っているのであれば、他人の感情や居場所を奪ってでも物事を自分の思い通りに動かしたいということになるかもしれません。そうやって自分の苦しみを他人に押し付ける。だからいつまでも「弱い」のです。ではどういった受け止め方で「しっかりしている」ことが理想的か …

普段降り積もったストレスや悩み事は、あなたが意識しなくても溜め込まれていってしまうものです。ストレスを溜め込まずに穏やかな人は、そもそも他人に対して期待感がない場合もありますが、これも本人の意識とは別にうまく切り分けて発散することができていることが多かったります。悩みが降り積もって積んでから苦しむよりも、あらかじめ解消方法を良いしておくことはもっとも理想的な …

誰かに認められたいと思うことは、社会で生活する人としてとてもまっすぐで健全な気持ちです。しかし認められたいがあまりに自分を出しすぎてしまうと、逆に他人から見たときに「あなた」として認められる部分が少なくなってしまいます。わかりやすいのはフォロワー(SNSの友達)の数を増やそうという方向を目指してしまうと、それはあなただから持っている部分を隠してしまいます。あ …

貧しい環境で育った人が不幸で、たくさんのものに囲まれて育った人が幸せでしょうか?実際に今日のご飯に困っていない環境に生きる人は、そうではない人からすれば幸せなことには違いありません。ただここでお話したいのは、その環境を比べたいわけではありません。一人一人に「当たり前」が全員違う環境にある中で、何を幸せだと感じ取れるかという違いです。多くのものやお金に囲まれて …

心を開放的にすることはこの先を見つめていく中でとても大切なことです。こともそうですが、悩みや考えてしまうことが多いほど、他のことに目を向けると何をすればいいのかが見えてくることもあります。続けて宿題や仕事に取り組むよりも、一旦休んだほうが多くのことに取り組めるように。何かが見えて来なくても、一呼吸おくと言うことは大切です。ここでは開放的になれる状況や場所の映 …

身を任せて自分の力以外で移動ができるということ。電車やバス、飛行機にタクシーなど。移動する時間というのは特別なものがあると思っています。移動しながら携帯電話の画面を見たり読書することも一つだと思いますが、移り行く景色はその天気や状況において一期一会のものです。そんな切なく黄昏る時間、わくわくできる時間に関する記録を集めてみました …

とくに何かがなければ、人は自然と穏やかな時間を望むものだと思います。そんな平穏の時間を過ごせるためのヒントや、穏やかな状態の記録を集めています。 …

はるか古い時代に思いを馳せる。「むかし」は今やこの先を生きるヒントを与えてくれるものです。そして自分や人間の軌跡(ルーツ)は、自分が自分であることを確かめさせてくれる大切なものです。先祖から受け継がれたこと、あるいは自分以外の人がどういった道を歩んできて、そのことでどうして自分は今ここにいるのかを確かめられます。歴史を見つめることができる。そんな記録を集めて …

COTAのおじいちゃんは写真が趣味でした。でもおばあちゃんと孫であるCOTA以外にほぼ誰にも見せることがありませんでした。いま趣味というと誰かに見せることも増えて、人によっては認められることとやりたいことの間で行き来している人まで見かけることがあります。「趣味とは何か?」という話をすればそれは趣味の数だけあるだろうと思います。きっと趣味において共通して大切な …

お祭りの後を懐かしむような少し懐かしい気持ち。それは自分やその状況を客観的に見ることができていて、そのことを受け止める感性がある証です。というのは自分の源流を知ることができますが、懐かしいという気持ちもまた源流だけでなくどういったものを見てきたかを確かめることができます。過去の時間はやり直すことができないから懐かしさというのは大切なものになるのだろうと思って …
気になること
のぞむことから探してみましょう
- すべて
- 気持ちの種類
- すべて
- こうなりたい
- 満たされる時間
- 発見をする
- 自分を振り返る
-
2025年1月27日It’s not about what someone else sees. We documented how to find a hobby that can enrich your mind with what you love to do, and the hobby itself.
-
2025年2月12日I believe that the ability to feel nostalgia means that we have the power to take care of ourselves and the present
-
2024年11月1日Retracing our history and roots helps us to see why we are here now.
-
2025年2月12日I believe that people naturally seek serenity. We have collected tips and records of how to become calm and detached from anxiety.
-
2024年11月1日There is a special feeling of being able to travel outside of your own power, such as by train or airplane. We have collected records that allow you to lose yourself or twilight.
-
2024年11月1日Here are some records that will help you relax and open up your mind
-
2024年11月1日Life feels happy or unhappy depending on how you perceive it. May this way of life ease someone’s hardship.
-
2024年11月1日Wishing for lots of recognition diminishes the reason for being with you in the eyes of others. How to be recognized for being you.
-
2025年2月12日It is important for you and those around you to take a breath if you are too accepting.
-
2025年2月12日To prevent getting stuck in a pile of worries. How to respect the other person without leaning too much on someone else.
-
2025年2月12日Thinking of others as strong or weak is a sign of weakness. What can we do to create unwavering feelings?
-
2024年11月1日A feeling of forgiveness too much can confuse someone. What awareness is needed in such a situation?