Timeline
近況
now
あの日のあなたに
COTAは、
4つのしあわせの見つけかたしあわせをつくるデザイナー COTA
1
視点とどう見るかと受けとりかた
新しいものの見かたができると、他の人を大切にできるから自分も大切にされます
Youtube動画
生きてる人、いますか
新しいものの見かたを続けると、他の人を大切にできるから自分も大切にされます。こた(COTA)がつくる日常の動画の手紙
2
生きかたの教科書
みんな人によってちがう心のかたち。心を落ちつかせられますように
こえできく・ラジオ
やまない雨にたねをまこう
それぞれの心に合う生き方を、心を軽くする方法を見つけてみませんか。そのときの好きな距離できいてください
3
ことばのない世界
新しい視点を見つけていくことは未来への栄養と他人への愛になる
Youtube動画
ひと静く
同じものを見てもわかりかたはみんな違うから、その数だけたくさんの可能性ができる。ことばを使わずに見てたのしむ世界をつくってみました。未来のかがみがここにあります
4
こえできく
ライブ配信
月ひつじと夜をめぐるお話
自分から言い出すことがむずかしい子の心を落ち着かせるばしょをつくっています。お話をしながら寝るために落ち着く時間。人との関係につかれないように、他の人のことは気にしないで、あいさつもしなくて大丈夫です。なやみも話してみてください
footprints
旅人足あと
地図
行ったことがある場所
見え方とタップしたときにわかりやすいように伊豆諸島(いずしょとう)・小笠原諸島(おがさわらしょとう)、沖縄県(おきなわけん)、北方領土(ほっぽうりょうど・択捉島 えとろふとう、国後島 くなしりとう、色丹島 しこたんとう 、歯舞群島 はぼまいぐんとう)と竹島(たけしま)、隠岐諸島(おきしょとう)などは見せていません

こた – COTA
すぐにきえてしまうのではなく、ながい時間でみたときに幸せになれるものをつくるひと。東京のマルチメディア ディレクター。ひとの心のことを考えたり、おじいちゃんやおばあちゃんによく連れて行ってもらったので、旅と記録がすき