欲求に振り回されてしまう時には どうすればいいか

孤独と依存/生き方をきく
質問

欲求に振り回されてしまいます。 どうすれば振り回されずに 済むようになるのでしょうか?

回答

徳を積むことです

[jinr_fukidashi3]

心は「欲」と「徳」でできていると思います。欲はほしいものだからわかりやすい。「愛されたいからがんばる」と自分を高めることもできる。

でも欲だけだと相手のために行動しているようで「自分がどう見られるか」と、結局自分勝手で関係は終わる。

そこで必要なのが「徳」です。

徳は相手や相手の先にいる家族、相手が大切な人とかようは世の中のためになること。

徳の中にも人の見てるとこで行う良い行い(顕徳)と、人知れず行う良い行い(陰徳)があったりします。

徳を積むことで長い年月が経って楽になるのは他でも無い自分自身です。

世の中を分かったように穿って見下したり、悪口や陰口ばかり思ってると、自分もそう思われてるんじゃ無いかと世界は暗くなる。

あなたがもし生きることに苦しいのなら。それは逆説的に自分ばかりで世の中を大切にしていないから与えられてる苦しみかもしれない。

すぐに結果は出ない。だから徳を積むわけです。徳がなにかというのは人それぞれの考えによります。

欲が高いと「いろんな人にいい顔を見せようとする」ので不安定になります。自分の考えを持って、他人にどうにかして気に入られようとすることよりも、時に「それは違う」「私は好みではない」と伝えることも、世界全体の中でのあなたの立ち位置がはっきりします。そうすることで、他人に余計な期待感を持たせずに済みますし、自分もまた迷いがなくなる。それこそが本当の優しさであって、世界にとっても「良いあなた」だと思います。

[/jinr_fukidashi3]