1. 表紙
  2. いのちの理由

いのちの理由

十数件しかなかった村が4000万人の世界最大の都市に飲み込まれていくる中で人生を歩んだ私の大好きな祖父母には「生きることはうまく行かないこと」という前提があったと感じます。人の交流も情報も行き交う全く異なる時代。同じ人間としてヒントになるものを秘めていると思い、こうしていま私と関わっていただけているあなたの幸せを祈る場所をここにつくりました

あなたも花を手向ける

お会いしたことがなくても、感じることがあれば深く考えずにお寄せください

Plus
献花のご案内

献花

このサイトで頂いた献花とお便りをご紹介いたします

ちひろ

通りすがりの者ですが、献花させてください。

北海道

00歳

ちひろさま

みやち

おばあちゃん。おじいちゃん。すち♡(՞ ܸ. .ܸ ՞)

青森県

15歳

みやちさま

りなぴ。

感謝を込めて。

東京都

18歳

りなぴ。さま

みや

だいすき

青森県

15歳

みやさま

previous arrow
next arrow

おばあちゃんの好きな曲

建墓
この場所に込めた意味

人間は誰でも何かしらを教訓として生きる。私 COTA にとっていちばんの道標は おじいちゃん であり おばあちゃん だった。人間はどの段階においても完璧はなく、完璧を感じたくなるのは不安や己の至らなさへの無自覚だと考える。

完璧であるのではなく祖父母のように人間らしく愛される意味で自らを律する意味を込めこの場所に築くこととした。よってここは本来の意味合いの墓である