大森・平和島・大森町
COTA
最終訪問日 2016年3月20日
初回訪問日 2011年7月1日
エリア内の施設
ハローワーク大森, 料亭・福久良 澤田屋(閉店)
この場所の変化
1961-01-01, 平和島(学校裏) - 優等列車(急行)の有効長が8両編成にする際に建設を阻止する地元商店会や地元民の反対運動によって他地域への影響を鑑みて京急側は一時的に急行通過駅とした
この場所の訪問記録
- 新着順
- 古い順
-
COTA京急蒲田駅付近連続立体交差事業の上下線高架化が完了。京急蒲田駅の入り口で始発列車を見るために並んでいたら「そちらの方、こちらからお回りください」と言われてよくわからないままついていったら報道陣と一緒に改札内へ案内されてしまった。一眼レフとスーツっぽい格好だったからだろうか。切り替えは無事完了、大森町駅で列車接近案内装置が壊れていた以外は問題なし。京急蒲田駅近くの第一京浜の踏切では高架化完了に慣れない車が元々踏切のあった場所でブレーキをかけて後ろの車が詰まってしまう現象が多発していた
-
COTAハローワーク大森。労働局支給最後の日、自転車で大森へ。自転車に新しいiPhone 4Sのマウンターを取り付けた。iPhone(携帯電話)は自転車では、ナビとメーター(距離やカロリー等の計算・記録)に使っている。それと、元々自転車についていたライトは不調だったので、ライトをつけた
-
COTA朝から労働局へ。失業認定申告書の提出を済ませた。認定時、「(就活をしているという)条件が満たされたのでは支給期間が60日伸びます」という話をされた。そんな話は全く聞いてないので、個人的にはいい話だが、なんだが納得できない。 その後、自転車屋(サイクルショップ)の開店まで時間があるので平和島の駐輪場で自転車を置いて、カフェ(ドトールコーヒー)でアイスカフェラテを注文。近くのおばちゃんの話の中で「この辺で休憩できる所と言ったらここくらい」と言っていたが、そのとおりだ。平和島の駅前は、商店街の反対運動などで思うように整地できなかったせいか混沌としている。だからお店も利用客の割に少なく、商店はあるのだが、レストランは少し、他は居酒屋程度だ。 それに駅前は環状7号線と第一京浜、産業道路が交差する場所であるのに、バス停も非常にわかりづらく使い辛い。ここにわかりやすいバスターミナルがあればといつも思う。 10時の開店に合わせて自転車屋、サイクルベースあさひ さんに行く。自転車の前のタイヤの空気が抜けてしまい、空気を入れても結局すぐに抜けるのだが、一定量は保たれるというパンクとは全く違った症状だったので見てもらった。 結局理由はボルトがゆるんでいたのではないかとか、決定的なものはなかったが、交換できる部品を変えてもらった。明日以降どうなるか。 週末金曜(12日)〜日曜(14日)がコミケット80。コミケに合わせて北海道の友達が来るということなので、久々に千葉の高校の同級生と会おうということになった。3人で会えれば実に3年以上ぶりになるだろうか。バーベキューをした以来だ。その予定を12日に入れ、14日は友達の出店の手伝いをするので、13日だけ開くことになった。
この続きをみる
この場所で印象的な物事