2005.05.27 2025.03.18 花小金井と周辺の市東京都薬用植物園 COTA 縮小画像を表示しています。すべての拡大画像や詳細を表示するためにはSNS・メールでの認証が必要です ログインは何のため? 景色でたどる / 東京市町村 / 花小金井と周辺の市 / 東京都薬用植物園 最終訪問日 2005年5月28日初回訪問日 2002年4月2日 エリア内の施設 薬草園 地域からたどる一覧 この場所で印象的な物事 植物園 ケシ※あへん法により栽培禁止 この場所の訪問記録新着順古い順 2005年5月27日おじいちゃん晴 (金)薬草園デ ヒマラヤ ケシの花 オニゲシ花 ポピー 孔雀サボテンの花 2004年4月17日おじいちゃん (土)薬用植物園のボタン 白 白は4分咲き むらさき満開 2003年7月18日おじいちゃん 薬用植物園デ山ゆり キキヨウ 北山公園デ ハスの花 3分咲き 2003年5月22日おじいちゃん (木)薬用植物デ ケシ・シヤクヤクの花 外のケシの花は満開はすぎていた 2003年5月7日おじいちゃん 薬用植物園デ ケシの花 キンラン ギンラン ナンジヤ (COTA:ナンジャモンジャ) ケシの花はまだ2分咲きヒマラヤケシは3株 2003年4月26日おじいちゃん (土)薬用植物園デ ボタン ケシの花 ケシの花1本 ボタンの花は7分咲き 2002年5月22日おじいちゃん (水)薬用植物園デ ヒマラヤケシの花 昭和記念公園デ ポピイーの花 ポピーはさかりを過ぎて居たが満開 昭和記念公園でカッコウ鳥が鳴く 2002年5月14日おじいちゃん 薬用植物園デ ヒマラヤのケシと外のケシ 2002年5月5日おじいちゃん (日)薬用植物園デ ヒマラヤケシの花 シヤクヤク ケシの花 満開 外 2002年4月15日おじいちゃん (月)薬用植物園デ ボタンと金ラン 小金井公園デ フジの花 庭のくんしらん(COTA:花の家 君子蘭) 2002年4月10日おじいちゃん (水)薬用植物園デ牡丹とケシの花 ボタンはまだ2分咲き 2002年4月6日おじいちゃん (土)羽村 根がらみチユリップ畑デ 薬用植物園デ キ色のカタクリ 外 (COTA:東京・羽村の根がらみ前水田のチューリップ畑、薬用植物園で黄色のカタクリ) 今年は花の咲きが早く桜は終り。ボタン・ケシの花も咲く 2001年5月26日おじいちゃん (土)薬用植物園デ ケシの花 昭和記念公園でポピーの花 満開 2001年5月6日おじいちゃん (日)薬用植物園デ ケシの花2分咲き 昭和記念公園デ ポピーの花 2000年6月2日おじいちゃん (金)北山公園 花シヨウブ 0.5分咲き 薬用植物円デ 薬草 花シヨウブ 0.5分咲き ケシの花はをわつていた 1999年6月2日おじいちゃん (水)薬用植物園デ ケシの花 北山公園で花シヨウブ。1分咲き 1999年5月28日おじいちゃん 昭和記念公園デ ポピー 薬用植物園デ ケシの花 1998年5月28日おじいちゃん (木)北山公園デ花シヨウブ 薬用植物園デ ベニ花 ケシの花 北山シヨウブ2分咲き 薬用植物園デ アジサイ 1998年5月24日おじいちゃん (日)北山公園デ花シヨウブまだ1分咲き 薬用植物園デ ヒマラヤ ケシの花 ベニ花 アジサイ 1998年5月17日おじいちゃん (日)薬用植物園デ ケシの花 外 北山公園シヨブ 北山シヨブはまだ咲いていない (COTA:北山公園でショウブ) 1998年5月7日おじいちゃん (木)薬用植物園デ ケシの花 1998年4月22日おじいちゃん (水)薬用植物園デ ボタン 外 1997年5月31日おじいちゃん (土)薬用植物園デ アジサイ ベニ花 北山公園デ ベニ花 シヨウブ 1997年5月21日おじいちゃん (水)薬用植物園と昭和記念公園で花の庭園 (ポビー)(ユリの木の花)薬用園デ青いケシの花 この続きをみる 花小金井周辺の市で最近訪れた場所 2025年3月10日 主たる地域海老名・綾瀬(神奈川県) 2025年3月3日 お店, 主たる地域, 駅や公共施設花小金井 2025年3月3日 主たる地域, 駅や公共施設東久留米 2025年2月27日 主たる地域, 個人的な場所, 思い入れがある, 移り変わり(比較画像)花の家 2025年3月3日 お店, 主たる地域, 博物館, 史跡, 駅や公共施設東京駅八重洲口・日本橋・三越前・京橋 2025年2月25日 個人的な場所小平聖地公園セントソフィア 日本語English台湾繁体やさしい表現